名古屋工業大学研究協力会は、6月8日、学内講堂会議室にて第13回総会を、また、講堂ホールにて特別講演会を行いました。
【総会】
在籍会員数(特別会員数除く)213の過半数を超え(出席49、委任状107、合計156)、総会は有効に成立致しました。石丸典生研究協力会会長および髙橋実学長よりご挨拶を頂き、研究協力会の活動に係る各議題を審議したところ、事業計画、予算等承認事項については全て承認いただくと共に、報告事項についても、特に質問もなく終了となりました。
![]() |
【特別講演会】
ブラザー工業株式会社N&C事業推進部 部長であり、株式会社エクシング 取締役の 安友雄一氏を講師として、以下のとおり特別講演会を開催しました。参加者は187名で、そのうち会員81名、そして、一般参加、学内教員・学生等の参加も多く大盛況となりました。新規事業に取り組んだ実践的な内容だけに、ご参加者の共感を呼んだ講演会となりました。
講 演:「企業における研究とその事業化 ~タケルとJOYSOUND秘話~」
講 師: ブラザー工業株式会社 N&C事業推進部 部長
株式会社エクシング 取締役 安友雄一 氏
司 会:産学官連携センター 教授 浜田 恵美子
![]() |
【懇親会】
特別講演会終了後、講堂会議室にて懇親会を開催致しました。安友講師もご臨席頂き、会員、役員、教職員の親睦が十分深められた有意義な懇親会となりました。
![]() |